top of page

#​News&Topics 新着情報

令和1年度活動報告

公開日:2020年4月8日

学会発表

 

13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress


  • A study on validity of AYUMIEYE as an evaluation tool for walking ability. Shinichiro Tanaka

  • Usefulness of walking evaluation system AYUMIEYE in community dwelling older adults. Ren Fujii

  • Walking analysis of chronic stroke patients with Botulinum Therapy. Takashi Kamakura

  • Short-term effects of intervention with walk evaluation system AYUMIEYE in hospital patients. Yusuke Kawamura

 

第24回 ペインリハビリテーション学会


  • 腰痛の程度と運動恐怖による腰痛有訴者の運動学的特徴.藤井 廉


第41回 日本疼痛学会


  • 腰痛有訴者の作業関連動作における痛みおよび運動恐怖の関連性.藤井 廉

 

第23回 熊本県理学療法士学会


  • ウェルウォークWW-1000が脳卒中片麻痺患者の歩行パターンに与える影響.田崎もと子

  • 整形外科的選択的痙性コントロール術後における身体運動制御の経時的変化.田宮史章

  • 低栄養状態を呈した入院高齢患者に対するリハビリテーション栄養の実践.後藤優希

  • 運動習慣の定着のための行動変容技法に基づいた患者教育.本多未希

 

第23回 日本心不全学会学術集会


  • 入退院を繰り返す高齢心不全患者の特性.野中裕樹

 

第25回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会

 

  • 経皮的複合周波電気刺激がもたらす嚥下咽頭期への影響について(第一報).田添琢己

  • 経皮的複合周波電気刺激がもたらす嚥下咽頭期への影響について(第二報).池田健吾

 

第9回 日本言語聴覚士協会九州地区学術集会

 

  • 複合周波機器の神経筋電気刺激における刺激閾値とその個体差.池田健吾

 

第20回 日本言語聴覚学会


  • 在宅生活の実用化に向けた重度Broca失語症者のコミュニケーション活動のアプローチ.池田健吾

 

第4回 日本安全運転・医療研究会


  • 自動車運転支援における支援システムの構築.橋口貴大

  • 脳梗塞後遺症患者に対する自動車運転再開支援.宮本健太


熊本県作業療法士学会


  • 職業場面への介入により復職へと至った事例.冨永慎太郎

  • 重度右片麻痺と失語症を呈した症例に対する排泄行為の介助量軽減に向けた取り組み.石川陽菜

 

熊本県言語聴覚士会

 

  • 舌の筋力増強により咽頭残留量が減少した症例に対する検討.安武実咲

 

熊本県作業療法士協会 北ブロック発表会

 

  • 認知症患者の自宅復帰に向けた取り組み.西岡優

  • 認知機能低下を呈した高齢者に対する転倒予防について.中木戸望美 

 

熊本県理学療法士協会 北ブロック発表会

 

  • 足関節周囲骨折に伴う逃避性跛行を認めた症例の三次元歩行解析.坂上愛

  • 両側同時人工膝関節置換術後の症例.堀菜緒佳

  • 脳卒中片麻痺患者に対するウェルウォークWW-1000の介入効果の検討.前田結衣


研究費の獲得

 

公益社団法人熊本県理学療法士協会理学療法に関わる研究の助成2019-2020年度

テーマ:脳卒中片麻痺患者に対する歩行支援ロボットWelwalkの有用性の検証

研究代表者:藤井廉

 

共同研究施設

 

研究機関:

九州看護福祉大学,熊本保健科学大学,九州情報大学,畿央大学


企業:

株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団,インテグラ株式会社,放課後等デイサービス果実の木,パラマウンドベッド株式会社,菊陽自動車学校

 

研究プロジェクト

  • 歩行能力解析デバイスAYUMIEYEの臨床的有用性に関する研究

  • 背屈促進サポートソックスAYUMI ASSISTの転倒予防効果の調査

  • 複合低周波治療器NEUROTREATを用いた嚥下訓練の効果検証

  • 児童に対する運動発達プログラムの構築

  • リハビリテーション用ムービースタンドTrottoの臨床的有用性

  • 磁気刺激装置Pathleaderの臨床成績の調査

  • 三次元動作解析装置を用いた各種疾患の身体運動特性の解明

  • 回復期リハビリテーション病棟における栄養障害の実態調査

  • 歩行練習支援ロボットWelwalkによる歩行再建プログラム

  • 加速度センサーによる運動麻痺の定量的評価システムの考案

  • 加速度指標を用いた病棟内歩行自立判定基準の作成

  • 脳損傷者に対する自動車運転再開プロジェクト

  • 高齢骨折患者の病棟内身体活動量の調査

  • 慢性痛の遷延化・重症化メカニズムの解明

  • 心不全患者の病態特性

写真2.JPG
写真1
写真2
写真
写真1
写真1
写真1
池田
top_1282633.jpg
研修会記事画像1.JPG
images.jpg
1578548871413.jpg
写真4
写真5
田添
1574826325073.jpg
1574582439010.jpg
写真6
1575246631823.jpg
写真7
DSC_0302.JPG
研修会記事画像2.JPG
IMG_6162.jpg
IMG_0299.JPG
unnamed.jpg
写真8
1575246635897.jpg
bottom of page